One Child, One Ball

カンボジアンタイガーFCは、【One Child, One Ball】というプロジェクトを行っています。



One Child, One Ball とは…

カンボジアの子供たちそれぞれに1つずつサッカーボールをプレゼントするプロジェクトです。


路上で暮らす子供が多いカンボジア。

そんな子供たちに出来るだけ、夢や希望を持ってほしいという気持ちからこの活動は始まりました。


もちろん取り組みを行っているのはカンボジアンタイガーFCなので、

カンボジアでのサッカーの普及やレベルアップも見込んでいます。




One Child, One Ballが始まった経緯…


話は15年前に遡ります。

カンボジアンタイガーFCのオーナー加藤がカンボジアに旅行に行ったときのこと。


広場にいた男の子と仲良くなって、しばらく遊んでいたそうです。


加藤は何気なく彼に聞きました。

「どこに住んでいるの?」


その彼は戸惑うことなく答えました。

「ストリート(路上)」と。


当時19歳だった加藤は、すごく胸が痛んだそうです。

ためらいつつも、思い切って「何か欲しいものある?」と聞くと、


「サッカーボール」

と、彼は言ったそうです。


ストリートに住んでいて家もない。

まともな暮らしもできていないはずなのに、彼はサッカーボールが欲しいと言ったのです。


全ての人を裕福にすることはできないけれど、サッカーを通じて、少しでも多くの笑顔が溢れるような支援をしたい。』


加藤がそう心に誓ってから15年…

カンボジアンタイガーFCを運営することになり、このプロジェクトを始めました。




一口3,000円から申し込みができる、One Child, One Ball。


チャリティーとしてカンボジアの子供たちにサッカーボールをプレゼントできるだけでなく、カンボジアンタイガーFCのタイガー会員として、クラブを応援することにもなります。


社会貢献+サッカークラブの応援!

素敵じゃないですか?


申し込んでいただくと、チームフラッグへのお名前の記載や、

年2回のチームレポートの送付など、様々な還元特典を用意しています。


カンボジアの子供たちへのご支援と

カンボジアンタイガーの応援、よろしくお願いします!


カンボジアンタイガーFC「One Child,One Ball Project」 on the BASE

カンボジアプロサッカーチーム「カンボジアンタイガーFC」が運営する「One Child,One Ball」プロジェクトの賛助会員申し込みサイトです。◆「One Child,One Ball」プロジェクトとはカンボジアの子供たちに夢や希望を与えるため、更にはカンボジアのサッカー普及やレベルアップのために、「カンボジアの子供1人1人に1個ずつサッカーボールをプレゼントする」プロジェクトです。本サイトからお申込み頂いたカンボジアンタイガー賛助会員費の一部を活用し、選手やチームスタッフがカンボジアの学校を回ったり、サッカースクールを開いたりすることを通じて、1年間に最低5,000個以上、カンボジアの子供たちにサッカーボールを配ります。◆プロジェクト発足の経緯・想い15年前に私が貧乏旅行でカンボジアのバッタンバンという町を訪れた時のこと。広場にいた一人の男の子と仲良くなって1時間ほど、遊んでいました。私はさりげなくその子に聞きました。「どこに住んでいるの?」その少年は一切戸惑うことなく、こう答えました。「ストリート(路上)」当時19歳だった私は心が張り裂けそうに痛みました。そして、振り絞って聞きました。「何か欲しいものある?」少年は答えました。「サッカーボール」住む家さえないのに。。。その時に心に誓ったことがありました。全ての人を裕福にすることはできないけれど、サッカーを通じて、少しでも多くの笑顔が溢れるような支援をしたい。そして、15年たった今、カンボジアンタイガーを運営する機会とご縁を頂きました。虎のように強く、どんな時でも諦めずに闘っている姿を魅せたいと思います。そして、15年前のあの子が欲しがった「ボール」を配ることで、カンボジアの全国民に夢や希望や笑顔を生み出せるような存在になります。ご支援・ご協力頂けますと幸いです。カンボジアンタイガーFC オーナー株式会社フォワード 代表取締役加藤 明拓◆チーム公式サイトhttp://www.cambodian-tiger.com/◆運営会社株式会社フォワードhttp://www.forward-inc.co.jp/

カンボジアンタイガーFC「One Child,One Ball Project」 on the BASE

0コメント

  • 1000 / 1000